プロジェクト研究の様子(機能ロボティクス学科 第一期生(2005年度入学))


◇ プロジェクト研究 II(一年秋学期) 「ロボットを作ってみよう」

 一人一台のロボットキットを使って,4人一組のリレー競技にチャレンジします.詳しくはこちら

10月28日 現在,ロボットキットの基本配線とプログラムの説明が終わり,実際に各自で簡単なプログラムを作ってモータを動かしました.ここからが勝負です!
11月11日 工学祭で先週は休みでしたので,今日から本格的に各グループごとの作業です.実際に作ってみると思ったとおりに動かないものです.地道に問題点をクリアしていきましょう.
11月25日 実際にコースをつくってみました.フィードフォワードでプログラムを組むと,モータの回転数にかなり調整が必要ですね.床面がじゅうたんですから.
12月16日〜 年明けの合計3回の講義時間をつかって競技会です.様子をビデオに撮りました.
1月13日 競技会は終了しました.学生製作のロボット一覧はこちら.
 
春休み  4台のリレーを繋げるために,有志メンバーが春休みに継続して調整を行いました.その成果をビデオに撮りましたので掲載します.
3月10日 日本機械学会関東支部大会開催期間に合わせて,ロボット競技を行いました.

 



◇ プロジェクト研究 I (一年春学期) 「ロボットに触れよう」

 6〜7人のグループに分かれて,各グループでペットロボット「AIBO」の飼育および行動の考察を行いました.
 それぞれが自宅にAIBOを持ちかえって,異なる環境でAIBOの行動を観察しました.AIBOの行動から,AIBOセンサの精度や行動パターンなどについて考察し,判ったことを班ごとに発表しました.飼育を通して,ロボットに対する人間の反応(自分自身の気持ちや家族の反応)についても考察しました.




 また,開発が進んでいるプロトタイプロボットを見るために愛地球博へバスで行きました.愛知県は遠かったけれど,たくさんのロボットを見ることができました.


Copyright 2006 Dept. of System Robotics, Toyo University. All Rights Reserved.