1.経済政策の役割

 01 経済政策の役割(スライド)
 02 景気変動
    新聞記事: GDP、失業率、物価
 03 政府の景気判断・見通し
    政府経済見通し(経済見通しと経済財政運営の基本的態度)
    月例経済報告
 04 日本銀行の景気判断・見通し
    経済・物価情勢の展望(展望リポート)
    金融経済月報
 05 新聞記事: 最近の経済政策
    アベノミクス(財政政策、金融政策、成長戦略)
    消費税増税
    TPP参加表明
    震災復興

 戻る

2.財政政策 −景気対策と乗数効果−

 01 財政政策(スライド)
 02 内閣府 経済対策ホームページ
    2013年1月 日本経済再生に向けた緊急経済対策(本文説明資料
 03 経済対策関係新聞記事
 04 日本経済マクロ計量モデル
    乗数表、内閣府内HP(2011年版1998〜2008年版
 05 日経 経済教室
    財政支出拡大か減税か(岩本康志)
    財政政策を問う(井堀利宏、谷内満)
    ケインズ政策は復活したか(土井丈朗)
    財政政策、効果巡り大論争(岩本康志)
 06 経済ニュース動画:
    乗数効果と消費性向

 戻る

3.公共投資

 01 公共投資(スライド)
 02 講義で紹介した公共投資事例・新聞記事
 03 国土交通省 国土交通白書
    公共事業の事業評価ホームページ
 04 財務省 財務総合政策研究所
    公共投資に関する研究会報告書(概要本文
 05 経済ニュース動画
    公共事業はなおも「悪」か
    公共事業”凍結”のからくり
    生き残れるか、地方空港
    巨大公共事業 ダムの先に

 戻る

4.財政構造改革

 01 財政構造改革(スライド)
 02 財政関係諸資料
    日本の財政を考える(財務省ホームページ)
    身近な税情報(財務省ホームページ)
    平成25年度予算のポイント(財務省資料)
 03 政府の財政再建方針
   「平成25年度 予算編成の基本方針
   「骨太の方針」(6月策定予定)
   「中期財政計画」(夏策定予定)
 04 経済財政諮問会議ホームページ
 05 NPM
    諸外国のNPM(財総研報告書)
    三重県「みえ政策評価システム
    足立区「包括予算制度
    PFIホームページ(内閣府)
 06 財政改革に対する専門家の見方
    やさしい経済学:
     論争に迫る−財政改革(伊藤隆敏)
    経済教室:
     景気回復か財政再建か: 小野善康、富田俊基
     歳出削減か増税か: 中里透、井堀利宏
     財政再建への課題: 井堀利宏、田中秀明

 戻る

5.地方財政改革と地域間格差

 01 地方財政改革と地域間格差(スライド)
 02 総務省ホームページ
    地方行財政
    地方財政制度
    市町村合併
 03 三位一体改革
    三位一体の改革について(政府与党合意)
    「三位一体改革」の成果(総務省資料)
    新聞記事
 04 地域主権改革(2009〜)
    地域主権戦略大綱工程表
    新聞記事
 05 地方分権改革推進委員会(2007〜2010年)
    勧告・意見等
 06 地方財政改革に対する専門家の見方(経済教室等):
    やさしい経済学: 神野直彦
    経済教室: 小西砂千夫、赤井伸郎・佐藤主光、土居丈朗

 戻る

6.金融政策

 01 金融政策(スライド)
 02 日本銀行金融政策ホームページ
    金融市場調節方針(日銀HP量的質的緩和導入その他の例
    金融調節実績(コールレート日銀当座預金残高オペレーション
 03 金融政策の効果(乗数表
 04 最近の金融政策に関する新聞記事
    インフレ目標導入 2013年1月
    量的質的緩和(異次元緩和) 2013年4月
 05 金融政策に対する専門家の見解(経済教室)
    大胆な金融緩和の是非(伊藤隆敏、池尾和人)
    物価目標2%の課題(翁百合、北坂真一)
    日銀新総裁の課題(伊藤隆敏、翁邦雄)
    異次元緩和の評価(本多祐三、斉藤誠)
    マネーサプライ論争(岩田規久男、賀来景英)

 戻る

7.デフレとインフレ

 01 デフレとインフレ(スライド)
 02 新聞記事・専門家の見解
    デフレ克服の処方箋は?
    経済教室: デフレの正体(岩井克人、吉川洋)
    経済論壇から: 脱デフレ 金融政策は有効か(福田慎一)

 戻る