2011年8月28日-9月4日 IFAC2011 in Milan
第18回IFAC World Congressに参加した.3年に1回開催される制御工学関係の大きな国際会議である.26室並列で,5日間開催される.私は4日目の午前中,第20室での発表だった.
今回の開催場所は,イタリア・ミラノのUniversita Cattolica del Sacro Cuore.日本からの参加者も多かった.会場の大学はとても古い建物で趣があり,こんな大学で勉強したら賢くなりそうだなぁなんて思った.特に,特別講演の会場は,教会のようなアーチ型の梁と彩色された漆喰でできた天井で,格調高い感じだった.
以下は,学会の内容とは関係ない話.
◆海外旅行
海外旅行は嫌いじゃない.むしろ,好きだったのだが,最近は憂鬱である.
なぜなら,ハマる確率が高い気がするからだ.ツボにではない.ワナに,だ.
1.大学二年生のときに行った中国では,
北京で取ったチケット予約が取り消され,上海行きの列車に乗れなかった.
→2日後の飛行機の出発時間ぎりぎりの列車のチケットをとりなおし,奇跡的に飛行機に間に合った.
2.始めて行った国際会議では,
ギリシャ国内便が1時間以上遅れ,日本行きの飛行機に置いていかれた.
→アテネで数時間交渉したが,結局一泊した後,航空券を買い直して,イギリス経由で帰国した.
3.ツアーなら大丈夫だろうと思っていたら,
ドイツ行きの飛行機が1時間以上遅れ,やはり日本行きの飛行機に置いていかれた.
→フランクフルトで一泊した後,ツアー客は個別に,いろんな経路(私は韓国経由)で帰国した.
ツアーですらハマったので,次に海外に行ったら,日本に帰って来れないんじゃないかと半ば本気で思っていた.
そして,今回のトラブルは,行く前に起きた.
◆トラブル
出発一週間前に足を骨折した.
バランスを崩して足をひねった.捻挫だと思ったが,夜になって腫れてきたし,大事をとって休日診療に行った.
4時間待たされた...まぁ,軽いと思われて,後回し,後回しだ.
が,レントゲン写真を撮ったら,左足の甲の骨折が判明.急に大げさな雰囲気になって簡易ギブスをつけられた.
医:「付き添いの人はいますか?」
私:「いえ.」
医:「えっ」 ←大人なんだから,一人で病院に来るのは普通でしょ?
医:「じゃ,松葉杖を貸しましょう.使ったことありますか?」
私:「いえ.ないです.」
医:「え〜」 ←使ったことないのが,普通でしょ?
渡された松葉杖を使ってみたら,とてもバランスが悪く,むしろ転びそうだったので断った.
車が運転できて良かった.オートマチック車で良かった.左足で良かったと思いながら,小雨の中をトボトボ帰宅.
翌日,整形外科に出向いた.
医:「(レントゲン写真を見ながら)よくある骨折です.そんなにひどくないし.」 ←よかった〜.テーピングで何とかなるかな
私:「あ,(昨日,外科でつけてもらった簡易)ギブスを外した方が良いですか?」
医:「もったいないから,そのままでいいよ.薬もいらないし,自然に治ります.」 ←簡易ギブスのまま無処置の方針らしい
私:「いや,来週海外出張なので,これ(ギブス)は困ります.テーピングとかになりませんか?」
医:「海外?どこに行くの?」
私:「はぁ,イタリアです.」
医:「イタリアね.」 ←え,それ,カルテに書くの!?
医:「じゃ,ちゃんとしたギブスつけましょう.」 ←ちょっと待てっ.聞こえてる??逆だってば
医:「切り込み入れて外せるようにしてあげるよ♪臨機応変にね」 ←待て待て
私:「いや...あ,ギブスってことは松葉杖ですよね?」
医:「そうなるね.」 ←おいおい
私:「松葉杖,使えませんしっ.」
医:「あら,そうなの?」 ←だから,普通は使えないって
私:「だから,テーピングとかになりませんか?」
医:「リハビリ室で使い方を練習していけるから.」 ←いや,そうじゃなくて!
医:「ギブス,楽だよ♪.飛行機では脚を伸ばしてね,こうやって足をあげてね♪」
私:「エコノミーですから,のばせませんよ.」
医:「あ,エコノミーか.」 ←一般人はエコノミーなんだよっ
医:「ま,隣の部屋でギブスを作ってもらいなさい.じゃ.」 ←え〜
どうも,医者との意思疎通が上手くできない気がする.
結局,立派なギブスをつけられた.ギブスの作り方は面白かった.出来上がりもキレイだ.
私の足だけにぴったり合う,まるでシンデレラの靴...
いやいや,それより,問題は松葉杖だ.すごく疲れる.歩けない.だめだ,こんなんじゃ,出張に行けない.
そして,両手が使えないではないか!
が,リハビリ室のお兄さんが,松葉杖を1本だけ使う方法を教えてくれて,荷物を持って歩けるようになった.
ちなみに,リハビリのお兄さんも「え,松葉杖,初めてですか〜」と言った.
◆松葉杖で飛行機
乗れるらしい.持ち込みもできるらしい.航空会社に電話したら,「車いすのリクエストをかけてください」とのこと.
そして,空港に行くと,チェックインの後,車いす登場.
出国審査,手荷物検査を通って搭乗ゲートまで車いすで運ばれた.
いずれも特別窓口を通ったので速かったが,それより何より,恥ずかしかった.
さらに,一番に車いすで飛行機に搭乗だ.ただし,普通のエコノミーの席で入口に近いわけでも何でもなかった.
ローマに着いて,飛行機を降りようとしたら,車いすが迎えに来た.
ミラノへの乗り継ぎがあるというと,車いすのまま,事務所みたいなところへ.
そして,スタッフは電話をかけた後,他のスタッフ達とイタリア語で会話をしだす.何かを待っている様子だが,ちょっと不安.
10分ほどすると,4人乗りのカートが到着.それに乗れとのこと.カートでローマの大きな空港内を移動.
入国審査も別窓口だ.
搭乗ゲートで再び車いすに乗り換えて,やはり一番に飛行機に搭乗.ま,やはり入口からは遠いんだけど.
ミラノ(リナーテ空港)でもスタッフ登場.今度は短い距離だからと自力で歩いたけれど,スーツケースはスタッフが取り上げてくれた.
そして,タクシーも呼んでくれた.
タクシー乗り場は大行列だったので,素直にラッキー.おかげで思ったより順調にホテルに到着だ.
◆もういいです
松葉杖の存在感は大きい.
というわけで,学会会場ではさすがに恥ずかしいので,医者の「臨機応変にね♪」という言葉を信じて,湿布とテーピングで出席.
まぁ,それでも歩き方がおかしいから,目立つような気がして恥ずかしかったけど.
そんなこんなで,開催期間が長い学会なので,開催終了の頃には結構歩けるようになっていた.
だから,帰路では,ミラノのチェックインカウンターで車いすをキャンセルした.
が,ローマでも成田でも車いすが待っていた.どうやら,ミラノのリナーテ空港内にしか伝わっていなかったようだ.
ローマにいたっては,3回もスタッフが来た.
最後のスタッフは搭乗開始直後に来て,自信たっぷりに「いいから,私についてこい」と言う.
ついていったら,エレベータに乗せられて放置されかけた.え,ワナ?もしかして,ワナですか???
ここで搭乗が遅れたら,また飛行機に置いて行かれる...スタッフには悪いが,勝手に搭乗させていただきました.
きっと,探していただろうなぁ...ごめん.
◆喉元すぎれば
まぁ,いい経験というか(1回だけで十分だけど).
振り返ってみれば,ギブスをつけられて良かったと思う.整形外科の医師の判断は的確だったんだと思う.
行きのローマ空港は,怪我をした足でよたよたと歩いていたら,あの乗り換え時間では間に合わなかっただろうし,ホテルではずっとギブスをはめていたから,固定できて回復が速まった気がする.
空港の車いすサービスを体験できたし...
病院の様子もちょっとだけ垣間見れたし...
しかし,油断大敵.健康・安全には気をつけよう!と思った.