10月はイベントでの土日出勤が多い.今年も川越まつりの二日間は山車ロボットコンテスト開催です.
そして,学祭.今年も1号館の1102教室を借りることができ,一等地(1102教室)で展示です.研究室での参加も2回目.2回目となれば,
学習するよねぇ
前日の準備は,院生に統率を任せていて,開始30分後に教室を見に行ったら,すでに机がキレイに並べ替えられて展示用の配置が完了していた.速い...院生いわく,「場所が決まっていれば,こんなもんですよ.」と.
ちなみに,ロボットコンテストは今年で5回目なので,前日の準備や当日の進行の手順もずいぶん整理されて効率化されてきた.終わった後のHP作成やビデオ編集にも慣れた.最初の頃は土日の2日かけてビデオ編集をしたものだが,今年は4時間で編集した.一方,参加者達(高校)も慣れたようで,容易で効率の良い戦略に収束してきてしまった.来年はルール変更が必要だろう.
そして,学祭の展示.今年も学生に相談して決めてもらったところ,昨年と同じ項目のようだ.う〜ん.それで良いの?と尋ねると,院生が言った.
「どの展示も,昨年よりバージョンアップが目標です」
ほぉ!それで,どんなバージョンアップ?
・倒立二輪ロボット...
倒立二輪ロボットの実演.地面に☆を描くよ! → 今年は2台で一緒にハートを描くよ
・LEGOで遊ぼう.....
LEGOmindstormで作った自動走行車+ラジコン車 → 今年はロボットアームを使ったUFOキャッチャーもあるよ.
・ライントレースロボットで遊ぼう...
印刷したパネルを組み合わせてコースを作ってライントレースロボットに走らせよう → 光でも誘導してみよう.
・力覚デバイス体験...
Phantomで仮想空間のモノに触ってみよう → 新しい装置(Falcon)とも触り比べてみよう.
・制御クイズ...
10個の三択問題全てに正答したら,粗品プレゼント → 問題更新
・AIBOと遊ぼう...
ペットロボットAIBO → これは昨年通り.
研究紹介パネルを増やして,新しく紹介ビデオを作成して上映し,制御の紹介パネルも作り直しました.頑張って準備をする学生達.しかし!
台風直撃らしい...
学祭1日目の夜は台風14号が関東直撃という天気予報.同日に予定されていた川越市の産業博覧会は,前日の段階で中止決定.学祭はどうなる?と心配しつつ,準備を終える.
当日,学祭開始時刻頃になると雨足が強くなってきました.これは,「自分たちで遊ぶしかない?」「そりゃ,むなしい」なんて言っていたら,見学者が来ました!!おぉっ.雨の中,よく来てくれました.と,その後も雨にもかかわらず来場者あり.台風の接近にともない,学祭自体が15:30で切り上げ終了となりましたが,それでも1日目は130名の来場者.昨年に比べると少なめでしたが,この天候にしては多かった.良かった.
そして,翌日.台風は未明に去っていき,雨はあがりました.晴天ではありませんでしたが,それでも来場者は多く,終わってみれば420名以上の来場者.ご来場くださった方々,ありがとうございました.説明する学生達にもよい経験になったと思います.
感想
・LEGOで遊ぼう...
操作が難しいかと思ったけれど,子供は順応が速い.そして,女の子にはうけないかと思ったら,女の子にも人気.
ジャイロやタッチセンサなどを使って,院生が遠隔操作用のコントローラを工夫して作ったんだけど...ま,そのあたりの細かな説明は省略です.
・ライントレースロボットで遊ぼう...
今年も子供に大人気.小さなお子さんが「帰りたくない」と泣き叫びながらお母さんやお父さんに抱きかかえられて帰って行く光景を何度か見ました.
泣いているお子さんは可哀想なんだけれど,そこまで気にいってくれてとても嬉しいです.
・力覚デバイス(Phanotm・Falcon)体験...
幅広い年齢の方々に体験してもらいました.特に,Falconはゲームのデモソフトがあって小学校高学年〜大学生くらいの方に人気.
意外だったことに,提示力の弱いPhantomのほうが,純粋に「力」を感じやすかったようです.シンプルなデモだったからか?面白い現象だなぁ.
・倒立二輪ロボット...
大人にも子供にも感動してもらえたようです.そう,これこそ自動制御なんですよ!!!
学生の説明が昨年よりも上手くなったせいか,「マジックみたい」という感想まで出ていました.
・AIBOと遊ぼう...
1日目の暇な時間,AIBOにしゃべりかけたら,「前向きに行こうよ」とAIBOに励まされた...
2日目はたくさん人に触ってもらったせいか,誰もいないときにまで,鼻歌を歌っているかのように小刻みに踊っていました.ノリノリだなぁ,AIBO.
バージョンアップしていないのに,見たことのない技を披露して愛嬌を振りまいていた.
・制御クイズ...
今年も用意した景品は2日目の昼頃にはなくなってしまいました.
「ハイブリッドカーはエンジンと何で動いているでしょう?」「1.念力,2.愛情,3.モーター」って三択問題では,
お子さんが「モーター」を指さす一方,お父さんは「念力!」,お母さんが「愛情だよ」と言って,意見が割れていました.
昨年も来たと言ってくれた方々もいて嬉しかったです.また遊びに来てください.