東洋大学機械工学科
一年生必須科目「機械工学序論I」の一部で実施中

  結果(2021年7月19日)

今年度は新型コロナウィルスの感染防止対策のため,川越キャンパスでは学籍番号に応じて隔日登校となりました.
そのため,競技会も例年の倍の6回に分けて実施しました.
以下は今年の結果のまとめです. 動画を追加しました(2021年10月13日).

◆各競技項目の最優秀チームと結果◆ メンバー名は学籍番号順で,敬称略です.

競技日 最長距離(mm) 平均距離(mm) 最短時間(s) アイディア(投票)
5/17
動画

9,349mm
(石井・入江・宇野)

8,173mm
(倉澤・吉村・張)

0.53s
(中島・西村・橋本)

11票
(中島・西村・橋本)
5/24
動画

11,770mm
(佐々木・佐藤・猿谷)

10,157mm
(佐々木・佐藤・猿谷)

0.19s
(日高・前田・三田)

12票(佐々木・佐藤・猿谷)
12票(伊藤・遠藤・鍵谷)

6/14
動画

8,898mm
(半田・元木・松沢)

7,734mm
(半田・元木・松沢)

0.52s
(半田・元木・松沢)

10票(半田・元木・松沢)
10票(渡邊・伊藤・ツィレノフ)

6/21
動画

7,510mm
(荒井・蔵品・高根沢)

5,941mm
(大木・黒崎・藤田)

0.26s
(堀・宮本・井手)

8票(三上・廣瀬・五十嵐)
7/12
動画

8,860mm
(小島・澁谷・新木)

6,315mm
(小島・澁谷・新木)

0.7s
(佐藤・菅沼・武田)

15票(小島・澁谷・新木)
7/19
動画

6,590mm
(白石・竹内・田中)

5,555mm
(松田・矢口)

0.23s
(白石・竹内・田中)

10票(白石・竹内・田中)

1.最長距離(3回走行した中の最長距離で競いました)

    11770mmは,今年のコースでの測定限界距離でした(教室の前方の壁に到達しました).    

2.平均距離(安定性.3回走行した走行距離の平均値で競いました)

3.最短時間(速度.1m地点を通過するまでにかかった最短時間で競いました)

4.アイディア(皆さんに最も「すごいな」と思ったチームを投票してもらって決めました)

    投票結果は1チームに集中した日と複数チームに分散した日がありました.

◆感想など◆

 今年は各グループとも,1回目の講義でルール等の説明とグループ分けをした後,2回目の講義は非対面での実施となりました.隔日でしか登校できない状況の中でグループで相談して製作を進め,3回目の講義で競技に挑みました.この状況下でも,11m走行する車を製作したグループもありましたし,全体の平均を見ると例年よりも少し良いくらいだったように思います.グループワークがしづらい状況下でもそれぞれでやり方を工夫して製作・競技に挑んでくれたと思います.